家庭園芸用肥料・用土の老舗

東商

園芸お役立ち情報

トップページ > 園芸お役立ち情報 > プランターでベビーリーフ栽培を楽しもう!
2011.08.30
コマツナをプランターで育てよう!
コマツナは暑さや寒さに比較的強いので、
初めて野菜を栽培する方にも育てやすい
野菜です。
ほぼ年間を通して収穫でき、さまざまな
料理に利用できるとても便利な野菜です。
ベランダや庭先などのちょっとした
スペースでプランターを使って
栽培できますので毎日の緑黄色野菜の
ためにコマツナをプランターで栽培して
みませんか?

○種まき時期目安:3月中旬〜10月

○発芽適温:15℃〜30℃
 (発芽可能温度5℃〜35℃)

※種まき時期や発芽温度は、
 種の品種により異なります。
 種をまく前に種の袋の裏面などで
 確認しましょう。

目次
 【1】苗半作って知っていますか?
 【2】土の準備
 【3】種まき
 【4】種まき後の管理場所
 【5】種まき後の水やり
 【6】間引き
 【7】肥料
 【8】土寄せ
 【9】収穫
【1】苗半作って知っていますか? 【2】土の準備
===============================================================

【1】苗半作って知っていますか?
 
   農業では立派な苗が育てば
   栽培の半分は成功したという意味を持つ
   『苗半作』という言葉があります。
   立派な苗を育てることが立派な株を育てることに
   つながります。

===============================================================

【2】土の準備

   植え付ける土に『種まき肥料』を混ぜましょう。

   ○使用量

    土1Lあたり5〜10g

    ※乾いた土は水をはじくので
     肥料を混ぜる前に土に水をかけて湿らせましょう。

===============================================================

◎種まき肥料

 ・植物の初期生育をサポートし発根したばかりの根にやさしく効く
  植物のベビーフードです。

 ・丈夫な株を育てるケイ酸配合。

 ・栄養吸収量を助ける天然素材で
  プロが育てたような立派な株を育て、収穫量を高めます。

===============================================================
【3】種まき
===============================================================

【3】種まき 

   ○種まき手順

    1 鉢底石を入れます

       『東商の鉢底石』をプランターの底から約1cm入れます。

    2 土を入れます

       土の表面をプランターのフチより約2cm下げて
       ウォータースペースを確保し、
       土を入れます。

    3 土を湿らせます

       プランターの底から流れ出るくらい
       たっぷりと水をかけて、土を湿らせます。
       土を湿らせた後は、種まきしやすいように、
       土の表面を平らにならします。

    4 溝を掘ります

       割り箸などで土の表面に深さ約1cmの溝を
       約7cmの間隔でつけます。

    5 種をまきます

       溝に1〜2cmの間隔をあけて種をまきます。

    6 覆土します
  
       種を乾きにくくするために、
       種の上に約1cmの厚さになるように土をかけます。
       土を厚くかけすぎると発芽しにくいので注意しましょう。

===============================================================

◎東商の鉢底石

 ・東商特許の酵素パワー(特許番号第1627631号)や
  根腐れ防止材、炭、パーライトなど6種類の原料を
  東商オリジナルの割合で配合しているので、
  根腐れや病気の発生を抑え、根を健康に生育させます。

 ・根腐れの原因となる根から出る老廃物を浄化する炭や
  根腐れ防止材が配合されているので、株の生育が良くなります。

===============================================================
【4】種まき後の管理場所 【5】種まき後の水やり 【6】間引き
===============================================================

【4】種まき後の管理場所 

   ○発芽までの管理場所

    発芽するまでは 土の乾燥や種の流出を防ぐために、
    風や直射日光、雨が当らない軒下などで管理しましょう。

   ○発芽後の管理場所

    芽に光があたらないと間延びします。
    発芽後は日当たりの良い場所に移して管理しましょう。

===============================================================

【5】種まき後の水やり 


   ○本葉が出るまでの水やり

    土の表面が乾いたら水を与えましょう。
    種や芽が流れないように蓮口を外した注ぎ口に手を添えて、
    水の勢いを抑えながらプランターの底から
    軽くしみ出るくらい与えます。
    土を乾燥させると発芽率が悪くなります。
    発芽までは土を乾燥させないように注意しましょう。

   ○本葉が出てからの水やり
      
    土の表面が乾いたら水を与えます。
    蓮口を付けてプランターの底から流れ出るくらい
    たっぷり水を与えましょう。
    株が大きくなると吸水量が増え、
    土が乾きやすくなるので注意しましょう。

===============================================================

【6】間引き

   株が込み合っていると、間延びして元気のない株が育ちます。
   株が生育できる場所を確保するため、
   込み合っている株は根元で切って間引きます。

   ○間引き1回目

     時期:発芽後

      株と株の間隔が1〜2cmになるように、間引きます。
      他の芽を傷めないように株の根元を切ります。
  
   ○間引き2回目

     時期:本葉が2枚のころ

      株と株の間隔が約3cmになるように、間引きます。
      他の芽を傷めないように株の根元を切ります。

     ※間引く株は生育の遅い株、倒れている株、形の悪い株などを
      優先的に間引きましょう。

===============================================================
【7】肥料
===============================================================

【7】肥料

   肥料は味と生育を良くするために与えます。
   コマツナ栽培にはゆっくり長く効く固形の肥料
   (『プチ菜園の肥料』または『アミノリッチ』)と
   素早く効く液体の肥料(『野菜の液肥』)の併用がおすすめです。
   コマツナは生育期間が短いので、
   植物に効率よく栄養を補給できる2つの肥料で、
   とても味が良い立派な株が育ちます。

===============================================================

おすすめの固形の肥料

◎『プチ菜園の肥料』

 ○肥料成分

  チッソ4%・リン酸6%・カリ2%・マグネシウム0.21%

 ○容量

  250g

 ○特長

  ・有機の栄養をたっぷり含んでいるので、味の濃いコマツナが育ちます。

  ・国が定めた原料品質基準をクリアした原料を使用しているので、
   コマツナの栽培に安心して使用できます。

  ・カビ、臭い、虫の誘引を改善してあるので、
   ベランダでも安心してご使用頂けます。

  ・小袋タイプの肥料なので、株数の少ない方にもおすすめです。

  ・カルシウム、微量要素を含んでいるので、丈夫で健康な株に育ちます。


◎『アミノリッチ』

 ○肥料成分

  チッソ5%・リン酸7%・カリ3%・マグネシウム1%

 ○容量

  600g、1.3kg

 ○特長

  ・美味しさを高めるアミノ酸、
   葉色を鮮やかにする多種ミネラル、
   株全体の生育を促す成分をスペシャルブレンドした
   味の良さ・収穫量に一味違いが見える肥料です。

  ・味を促進する効果が期待できるグルタミン酸、アスパラギン酸など
   18種類のアミノ酸を含むアミノ酸素材を60%以上配合しています。 

  ・アミノ酸効果が速く長く持続するように、
   速く効く『植物性アミノ酸』とゆっくり長く効く『動物性アミノ酸』の
   2種類のアミノ酸素材を配合しました。

  ・葉色を良くしたり、健康な株を育てる各種微量要素・Ca・Mgなどを
   バランスよく配合しました。

===============================================================

◎『プチ菜園の肥料』の与え方

  1回あたりの使用量を数か所に分けながら
  容器のフチにそって(コマツナから離して)与えます。

   ○与える時期
 
     苗の植え付け3週間後から収穫終了まで与えます。
         
   ○与える量【1回あたり】

     土10Lあたり30g(約1握り)

   ○与える間隔

     3週間に1回の間隔で収穫終了まで与えます。


◎『アミノリッチ』の与え方

  1回あたりの使用量を数か所に分けながら
  容器のフチにそって(コマツナから離して)与えます。

   ○与える時期
 
     苗の植え付け3週間後から収穫終了まで与えます。
         
   ○与える量【1回あたり】

     土10Lあたり50g

   ○与える間隔

     1か月に1回の間隔で収穫終了まで与えます。

===============================================================

おすすめの液体の肥料

◎『野菜の液肥』

 ○肥料成分

  チッソ4.5%・リン酸4.5%・カリ3%

 ○容量

  650g

 ○特長

  ・アスパラギン酸、グルタミン酸などのアミノ酸を多く
   含んでいるので、味の濃いコマツナが育ちます。

  ・栄養が葉や茎からも吸収されるので、栄養吸収量が増加し、
   立派な株が育ちます。

===============================================================

『野菜の液肥』の与え方

  水で500倍に薄め、葉の上から与えます。
  液体肥料の栄養は葉からも吸収されるので、
  さらにおいしいコマツナが育ちます。

  ○与える時期

    本葉が出てから収穫終了まで与えます。

  ○与える量(1回あたり)

    土10Lあたり1L

  ○与える間隔
     
    1週間に1回の間隔で収穫終了まで与えます。 

  ○『野菜の液肥』500倍液の作り方

    水1L(リットル)に対して
    『野菜の液肥』2cc(ペットボトルキャップ約半分)
    ※水の計量は500mlや2Lの空きペットボトルを
     使うと便利です。

    【500mlペットボトルを使った500倍液の作り方】

     500mlのペットボトルに
     『野菜の液肥』1ccを入れ
     水をペットボトルのフチまで入れます。

    【2Lペットボトルを使った500倍液の作り方】

     2Lのペットボトルに
     『野菜の液肥』4cc(ペットボトルキャップ約1杯)を入れ
     水をペットボトルのフチまで入れます。

    
  ※薄めた液肥は腐りやすいので、使い切るようにしてください。

===============================================================
【8】土寄せ 【9】収穫
===============================================================

【8】土寄せ

   時期:種まき3週間後
      
    土寄せは株の転倒を防ぐために行ないます。
    株の周りの土を双葉より下の茎が隠れる程度、株元に寄せます。
    茎の分岐しているところを土で埋めると
    生育が悪くなるので注意しましょう。

===============================================================
【9】収穫
 
   時期:草丈が15〜20cmのころ
  
    株元から切り取り収穫します。

    ※大きくなりすぎると葉がかたくなるので、
     時期を見逃さずに、収穫しましょう。

===============================================================    
製品情報
種まき肥料プチ菜園の肥料アミノリッチ野菜の液肥
お役立ちレポートお役立ち情報ネットショッピング製品情報
前ページへ一覧へ次ページへ