焼津市花の会様 6月花壇の植え付け 6/27
暑くなってきたと思っていたら、今日、梅雨が明けました。 今日は焼津市花の会様の花壇の植え付けに伺いました。 今年はどんなお花を植えられているのかな?と皆さんの手元をのぞいてみました♪ ペチュニア 日…
続きを読む
ミニヒマワリの植え付け 6/4
もう少しパンジーが楽しめそうな事務所前花壇ですが、ミニヒマワリの苗が大きくなってきたので植え付けをしました。 今回は、管理部のOさんと園芸男子Kさんに土づくり~植え付けをお願いしました。 まずはパンジ…
続きを読む
タマネギの収穫はじめました! 6/1
今年はたまねぎの価格が高いため、なかなか手がでませんでしたが・・・ たまねぎの収穫がはじまりました♪ 晩生種のたまねぎなので6月中旬頃の収穫を考えていましたが、だいぶ倒れ始めました。 毎年たまねぎの…
続きを読む
もう少しパンジーを楽しむ為に… 花咲く肥料&スーパーⅠ
もう少しパンジーを楽しめるように伸びた部分を5月7日にピンチしました。 5月なので気温が高いため株が間のびしないように、でも花つきが良くなるように、花咲く肥料&スーパーⅠをあげました。 2週間ほどたち…
続きを読む
プランターみょうがの追肥2回目 5/18
プランターで育てているみょうがが大きくなってきました。 緑が鮮やかできれいです♪ 葉の枚数を数えてみると1本あたり7枚ほどあります。 ちょうど2回目の追肥のタイミングです。 足を怪我してしまい松葉杖生活…
続きを読む
焼津市花の会様 5月の花壇のお手入れ 5/6
ひさしぶりに焼津市花の会様の花壇の作業にお邪魔しました。 お花もたくさん咲いていますが、特にこの花壇は草も元気に育っており、草取りも大変な花壇です。 腰を痛めながらも参加されている会員さんもいらっし…
続きを読む
トウモロコシに1回目の追肥 4/30
植えつけから2週間がたり、少しトウモロコシが大きくなってきました。 葉が5枚以上出てきたので、1回目の追肥をしました。 今回追肥に使用する肥料は「植え付けた後でもまける 有機100%野菜の肥料」です。 …
続きを読む
鉢植えアスパラに今年2回目の肥料 4/21
3月に何本か出てきたアスパラですが、しばらく芽が出てこなかったのですが、数日前からちょこちょこ顔を出し始めました。 ちょっと早いですが、2回目の追肥をすることにしました。 今回も「アスパラガスの肥料」…
続きを読む
ブルーベリーの小さな実 4/20
先月末から咲き始めたブルーベリーですが、小さな実がつきはじめました。 株元にはたくさんの花がらが見えます。 実がおおきくなるように、実肥として果樹ブルーベリーの肥料をあげました。
続きを読む
花盛りで花がら摘み最盛期 4/15
事務所前の花壇がだいぶ賑やかになってきました♪ 花盛りです。 花がらもだいぶ増えてきて、花がら摘みも最盛期です。 花がら摘み前 花がら摘み後 花がらをこまめに摘むと花も長持ちしてくれます♪
続きを読む