創業50年。醗酵油かすを始めとする有機質肥料の製造販売

東商
トップページ > 園芸作業のブログ

園芸作業のブログ

2020.07.31 花壇

休み前の花壇の植替え

ヒマワリの花が散り始めたので、花壇の植替えをしました。 ヒマワリの株を抜いた後、少し耕してから「もっとつかえーる3L」を土に混ぜました。 今年もサルビアとマリーゴールドを植え付けました。 この2種類…

続きを読む
休み前の花壇の植替え
2020.07.29 野菜

ゴーヤの雌花が咲きました!追肥開始

順調に成長しているプランターのゴーヤです。 今週初めに雄花が咲いているのを見つけました!4連休中に咲いたのかもしれません。 そして今日、雌花を1つ見つけました! ゴーヤはあまり初期に肥料をあげ…

続きを読む
ゴーヤの雌花が咲きました!追肥開始
2020.07.21 野菜

小玉スイカの追肥

雨の合間をぬって畑に行ってみると、小玉スイカの実がついてました! 急いで追肥をしました。 ツルの先近くのマルチに数か所穴を開けて、ウリ科野菜の肥料を入れました。 雨が心配ですが、美味しいスイカが採…

続きを読む
小玉スイカの追肥
2020.07.21 花壇

大きなひまわりになりました

ここ数年毎年同じひまわりを育てているのですが、今年は開花がすこし遅れ気味… さらに、背丈が大きくなってびっくりです!! 木を挟んで隣に植えた方は少し早めに咲いたので終わり気味です。 今年は…

続きを読む
大きなひまわりになりました
2020.07.15 ラン

コチョウランの植替え

長く咲いているコチョウランですが、花は綺麗ですが、新芽が出始めてきたので花を切って植え替えることにしました。 管理部のOさんが水やりや液肥を定期的にしてくださるおかげで花はまだまだ元気です♪花瓶にいけ…

続きを読む
コチョウランの植替え
2020.07.07 花壇

ミニヒマワリが咲きました

6月末から咲き始めたミニヒマワリが咲きそろいました♪ まだ大きいひまわりは咲いていません。例年より、植え付けが遅かったこともありますが、今年は咲くのが遅い感じがします。 ひまわりが咲き始めると、夏…

続きを読む
ミニヒマワリが咲きました
2020.07.03 野菜

ゴーヤの植え付け~摘心

6月26日にゴーヤの植え付けをしました。 今年は5/8、5/21、6/2と種まきをし、やっと6/2にまいたものが順調に発芽し、揃った苗を育てることができました。その年の気温などにより、発芽に差があります。 植え付け…

続きを読む
ゴーヤの植え付け~摘心
2020.06.26 野菜

トマト収穫&追肥

トマトが赤くなり始めたので収穫を始めましたが・・・ 突かれてしまっているものが多く、悲しいことに・・・ 会社の方がカラスが突いているのを見かけたようです。 気を取り直して、臭いを抑えた魚粉をマル…

続きを読む
トマト収穫&追肥
2020.06.24 野菜

ショウガの植え付け

5月にポットに植えたショウガを畑に植え付けました。 今回はサトイモと混植にしました。 どんなふうに育つか楽しみです♪

続きを読む
ショウガの植え付け
2020.06.23 野菜

スイカの植え付け

小玉スイカの苗を2苗を畑に植えました。自宅で苗を育てていたのですが余ってしまったので・・・ 美味しいスイカができると良いな♪ こちらが黄色の小玉スイカ こちらが紅色の小玉スイカ  

続きを読む
スイカの植え付け
27 28 29 30 31
ページの先頭へ