創業50年。醗酵油かすを始めとする有機質肥料の製造販売

東商
花じまんバナー_02PAGE-02
お客様が大切に育てた、じまんの植物のお写真と感想をご紹介します!
どの植物もとても立派で、お客様の植物に対する愛情が伺えます。
東商の肥料が少しでも皆様のお力になっていれば大変励みになります。


 
20250620

お名前藤村様(千葉県・80代)
植物
クンシラン
栽培環境容器栽培
使用した肥料醗酵油かす粉末、花咲く肥料
肥料の用途植え替え、追肥
肥料を使用して
感じた効果
株が丈夫になった
花色や葉色が鮮やかになった
花がたくさん咲くようになった
応募者の感想油かす・花咲く肥料を月1回位やりました。クンシランはコロナの頃は1本~2本位しか咲かなかったけれど、その後4年位は毎年良く咲いて近所の人達と花見をして楽しんでいます。真夏は直射日光を当てず移動させて葉の管理をしています。東商さんの油かすなどの肥料のおかげ様です。
 


 
東商からの
コメント
床間を飾る君子蘭屏風、見事に咲きそろった姿は圧巻ですね。
1つの花茎に20を超える花を咲かせた見事な株に育てられましたね。
お部屋にはクンシランの花の香りが漂ったことでしょう。
クンシランの花を咲かせるためには『葉が大切』と言われています。
春から晩夏までに充実した葉を8枚以上育てることが必要といわれ
ますが、暑い夏を乗り越え、見事な株に育てられた結果ですね。
葉が充実した後は花芽分化。
花咲く肥料は骨粉やアミノ酸成分を調整し、リン酸とカリウムを
高めた設計です。
醗酵油かすと花咲く肥料の2種の肥料の栄養を引き出されていることに感謝です。
素晴らしいクンシランをお育てになられて、お写真を拝見し驚きました。これからも是非、大切にお育てくださいね。
 




 
20250703

お名前E.M様(福島県)
植物
シクラメン
栽培環境容器栽培
使用した肥料おまかせ中粒、スーパーワン、らんまん、おまかせ顆粒
肥料の用途土作り(元肥)、追肥
肥料を使用して
感じた効果
植物が元気になった
株が丈夫になった
花色や葉色が鮮やかになった
花がたくさん咲くようになった
花が大きくなった
応募者の感想あまりにも元気なので、安くゆずってくれたホームセンターのかかりの方にみにきて頂きました。みてビックリしていらっしゃいました。つけっぱなしは賛成ではないと・・・私もまだわからないことばかりなので参考にしています。まだまだです。
 


 
東商からの
コメント
次から次と咲き続けるシクラメンの花。
早春を華やかに演出してくれるシクラメンのすばらしさを
改めて感じさせてくれる写真です。
グラデーションの花の色、花の形も豊かに、そして艶やかな銀模様の葉色とシクラメンの魅力が満載の1枚の写真ですね。
お店で購入するシクラメンが開花する季節は、まさに冬の低温期。
ついついお部屋の暖かい所に置くことが多いのですが、
花が次から次に咲くときには、葉も一緒に伸びてきます。
このため光を結構求めているのです。
障子越しの日光では足りないようですから『慣らし』をして、
晴れた日の日光浴が大切ですね。
お写真では、日に日に強くなる早春の光を浴びて元気に成長している様子が伺えます。株をつくるために必要な栄養としてリン酸分とカリ分を調整された「置き肥」と「液肥」を併用されているとお聞きしました。光、葉のためのチッソ、花のためのリン酸、栄養を運ぶカリ、ミネラル分が供給されていますね。
葉を伸ばしながら花を咲かせるときに必要な肥料の力を
十分に引き出されていると思います。
「リン酸分は葉の柄を鮮やかにする」ということを聞いたことがありますが、真っ白な花々と葉の翠・銀の柄がとてもきれいですね。
さらに立派なシクラメンに仕上がりました。素晴らしいですね。
 




ページの先頭へ