 | 夏の猛暑による乾燥や 冬の乾燥から鉢土の湿度を 調節して乾燥を防ぎ 水やり回数を減らします! | 3L・8L | ※この商品は製造終了となりました | |  | | 内容物イメージ
 |
|
特長〇 | マルチオアシスの保水・浸透効果で植物に適した保水状態が長く続きます | 〇 | 乾燥してくるとマルチオアシスの表土が固くなって蓋の役目をするため水の蒸散を抑え、土の乾燥を防ぎます | 〇 | 土に混ぜれば土がフカフカに改良されます | 〇 | 猛暑時には乾燥がひどいため、朝昼晩と3回水やりが必要ですが、朝晩2回の水やりで済み、昼間水やりのできない方にも安心です。また、水道代も助かります | 〇 | 冬の乾燥時(おもに太平洋岸)にはパンジー・ビオラや野菜を乾燥から守ります。根張りが違うので、花付きが良くなり野菜の生長が違います | 〇 | 鉢土の上に撒く事により植物の上根を守るため、イキイキとしたグリーンカーテンが育ち、グリーンカーテンの節電効果も高まりCO2も削減してECOサポートします |
| ※自動潅水と合わせてお使い頂けます |
| ※どんな劣悪な環境にも対応するものではありません |
| ベランダ栽培の場合、以下のような工夫も大切です |
| ①鉢を直接コンクリートの上に置かない(台などを置いた上に置く) ②西日を防ぐ(寒冷紗などで日陰を作る) |
|
使い方 使用量 使用方法 手順1 | 鉢の中の土に水をたっぷり与えます | 手順2 | 『マルチオアシス』を土の上に1~2cm以上敷き 手で軽く押さえます | 手順3 | 水をたっぷり与えます |
※『マルチオアシス』の使用後も、土が乾燥しているようならば水を与えてください | | |
〇 | 2cm以上に生長した植物にご使用ください | 〇 | 効果は約1か月です 1か月たったら同じ手順で再度本品を敷きましょう | 〇 | 水やりの回数は植物の種類、大きさ、土の状態、季節、鉢の置かれている状況によって変わりますので、植物の状態を観察しながら水やりの回数を調整してください |
|
使用する際の注意点 使用前
鉢の中で根が張りすぎていないか チェックしましょう | 土の中に根がいっぱいに張っている状態では 土の中に蓄えられる水の量が少ないため 本品を使用しても効果が期待できない場合が あります。 根がいっぱいに張っているときには 増し土をしてから使用するようにしましょう。 |
植え付け時
敷く量に気を付けましょう | 本品は、敷いた後に軽く押さえて使用します。 その際にフワっとした素材なので 敷いた時よりも厚みが薄くなります。 敷く量は抑えた後に1cm以上になるように 敷きましょう。 | 敷いた後は軽く押さえましょう | 敷いたあと軽く押さえると 敷いたマルチオアシス同士がしっかり接着し 効果が見えやすくなります。 | 敷く直前と直後に たっぷり水を与えましょう | 敷く前と敷いた後に潅水を行わないと 水をためこみ乾燥を防止する機能が低下する 恐れがあります。 | 植え付け後
土の表面が乾いたら たっぷり水を与えましょう | 本品は土の表面の乾燥を防止する商品です。 土の中への潅水が十分でない場合 土が乾燥してしまうので、表面だけでなく 土の中にもたっぷり水がいきわたるようにするために 潅水をしっかり行いましょう。 | 継続して使用しましょう | 本品の効果期間は約1か月です。 月に1回使用しましょう。 使用後は増し土としての効果もあるので 取り替えるのではなく そのまま上に追加していきましょう。 |
| | |
© tosho, All rights reserved.