特長 18種類以上のアミノ酸がおいしいじゃがいもを育てる 『本品』に含まれる18種類以上のアミノ酸の相乗効果で、甘くて風味の良いほくほくしたジャガイモが育ちます。
『本品』に配合しているアミノ酸肥料で栽培したじゃがいもと化学肥料で栽培したじゃがいもを茹で『どちらがおいしく感じるか』食べ比べ実験をしました。『アミノ酸肥料で栽培したじゃがいも』を答えた方が非常に多い結果となりました。
 アミノ酸肥料施肥栽培のじゃがいもの方が化学肥料施肥栽培に比べ、断面の粉質が多く柔らかさを感じる | |
人・じゃがいも・環境に安心な天然原料使用 大切な人が食べる野菜だからこそ、安心な肥料で育てたいそんな要望に応え、安心な天然原料を厳選して使用しました。天然原料は根にやさしく作用するのでじゃがいもにも安心して使用できます。また天然原料は土に還る原料なので、環境にも安心です。
じゃがいもを健康にするカルシウム・ミネラル配合 『じゃがいもの肥料』には、葉緑素に必要なマグネシウムを始め、じゃがいもの株を健康に育てるために必要なカルシウム、鉄、マンガンなどのミネラルも多く含まれています。
土を改良してじゃがいもの成育を良くする醗酵有機質肥料配合 醗酵有機質肥料に含まれる天然原料は、植物の栄養だけではなく、土壌中の微生物の栄養にもなります。微生物は吸収した栄養を体内に蓄え少しづつ栄養を放出し、土を栄養豊かに改良していきます。すなわち、自ら栄養を創り出す『生きている土』になるのです。これは化学肥料では得られない有機質肥料ならではの効果です。栄養豊かな土では根が良く育ち植物は健やかに育ちます。
 有機質肥料施肥区の微生物数は化学肥料施肥区より増加し栄養豊かな土を創り出します |  有機質肥料施肥区の根毛の方が多く根毛の発達に明らかな差がみられました | |