畑のオクラに追肥2回目 8/19
夏期休暇が明け、下期が始まりました!今年の夏休みはまったくと言って良いほど雨が降らず、毎日水かけの日々でしたが、オクラの収穫が毎日数本ずつ収穫できました♪ まだまだオクラの収穫が楽しめるので2回目の…
続きを読む
ゴーヤに2回目の追肥 8/8
雌花を見つけて1回目の追肥をしてから2週間が経ちました。 ゴーヤはさらにワサワサして元気です。 今回は2回目の追肥をしました。 前回より少し根が張っていますが、軽く掘って植え付けた後でもまける有機…
続きを読む
ナスの強剪定&追肥 8/7
明後日から夏期休暇に10日ほど入るので、良い機会なのでナスの強剪定をすることにしました。 剪定をしているとニジュウヤホシの卵と思われる黄色の粒粒を発見! これを取らないとあとで大変なことになりま…
続きを読む

畑のオクラが開花で肥料開始 8/1
畑のオクラの様子です。 のぞいてみると可愛らしい綺麗な黄色のオクラの花を見つけました♪ 葉にアブラムシさんがくっついてしまっていて、それに伴いアリさんも上がってきています・・・。 オクラの花が咲き…
続きを読む
プランターオクラに追肥1回目 7/30
プランターのオクラですが少しずつ大きくなってきています。少し肥料が切れ気味なので開花はまだですが追肥をしました。
続きを読む
イチジク初収穫! 7/30
鉢栽培のイチジクです。 上から見ていると気が付かなかったのですが、鉢縁に大きな実を見つけました! 最初の実を見つけてから約2か月半で収穫できました。 食べてみると、とっても甘~い!! 夏休み前まで…
続きを読む
ゴーヤの雌花で肥料開始 7/26
今月初めに植え付けたゴーヤがぐんぐん成長しています。 雌花を見つけました♪ ここから肥料が必要になってくるので「植え付けた後でもまける 有機100%野菜の肥料」を1鉢あたり45gあげました。 少しス…
続きを読む
サトイモの追肥1回目+増し土 7/23
6/26に植え付けたサトイモが大きくなってきました。元々の芋の大きさがマチマチだったので株の大きさにばらつきがありますが・・・。 葉の枚数が6枚あるものもあるので追肥をすることにしました。 1回目の…
続きを読む
真夏の植え替え作業 7/22
先週梅雨明けしたのですが、先週から静岡は毎日猛暑が続いております。 7月初めから咲き始めたミニヒマワリはまだ咲きたそうに見えるのですが、次に控えている花苗がポットの中で乾いてしまい水やりが追い付かな…
続きを読む