創業50年。醗酵油かすを始めとする有機質肥料の製造販売

東商
トップページ > 園芸作業のブログ

園芸作業のブログ

2025.03.06 アジサイ

アジサイに追肥 3/6

去年購入して植替えをしたアジサイです。 芽が動き出し始めました! 3月に入ったので追肥をすることにしました。 購入した時に青い花だったので「青アジサイの肥料」をあげました。 少し根が出てしまってい…

続きを読む
アジサイに追肥 3/6
2025.02.28 バラ

鉢バラに追肥 2/28

鉢植えのバラの芽が開き始めました。 昨年は例年よりしっかり追肥をしたおかげかたくさん花が咲いたので、今年もたくさん花が咲くように追肥を始めました。

続きを読む
鉢バラに追肥 2/28
2025.02.28 プランター野菜

今年もジャガイモ栽培始まりました 2/28

年明けからお店でジャガイモの種イモが並び始めました。 今年も社内でジャガイモの鉢栽培を始めました。 半分に切ったジャガイモの切り口に保護材をつけて 少し穴を掘って植え付けます。 今年はどのくらい…

続きを読む
今年もジャガイモ栽培始まりました 2/28
2025.02.27 プランター野菜

エンドウの種まき 2/27

プランターのブロッコリーの次にエンドウを育てるためにポットに種まきをしました。 種まき用の土をポットに入れて、2cmほどの穴をあけます。 1ポットに4粒蒔きました。 今週は少し暖かいのですが来…

続きを読む
エンドウの種まき 2/27
2025.02.10 プランター野菜

ニンニクの追肥1回目 2/10

9月終わりに植え付けたニンニクに追肥を始めました。

続きを読む
ニンニクの追肥1回目 2/10
2025.01.27 鉢果樹

レモン初収穫しました

レモンが一つできました。昨年苗を購入して植えたばかりなので本当は実をつけずに株をしっかり育てた方が良いのですが、もったいなくて一つ実をつけてしまいました。 1個を社員みんなで楽しめるようにレモン1個…

続きを読む
レモン初収穫しました
2024.11.21 花の会

大井川花の会様 花壇づくり 11/21

大井川花の会様の花壇の植え付けにお邪魔させていただきました。 お邪魔させていただいたのは昨年と同じ吉永第三公会堂の花壇です。近くの歩道にもプランターを置いてお花を植えられていました。 大井川花の会様…

続きを読む
大井川花の会様 花壇づくり 11/21
2024.11.21 肥料

有機質肥料の施肥後に発生するカビについて

時々、お客様から有機質肥料を使っている時の肥料の様子について問い合わせをいただきます。 「肥料に白いカビのようなものが生えていますが大丈夫でしょうか?」 「大丈夫です。」とお答えしています。 有機質…

続きを読む
有機質肥料の施肥後に発生するカビについて
2024.11.11 花の会

焼津市花の会様 秋の花壇の植え付け 11/11

11月に入り気温はあまり下がらないですが過ごしやすい気候になってきました。 今日は焼津市花の会様が市役所周辺の花壇に花の植え付けをされるということでお邪魔しました。 今回も広報やいづを見て参加して下…

続きを読む
焼津市花の会様 秋の花壇の植え付け 11/11
2024.10.21 プランター野菜

オクラからブロッコリーに植替え 10/21

先週、少し土を乾かしてしまったせいもあり、オクラの葉が少し落ちてしまいました。 ブロッコリー栽培も早く始めたいので、オクラを終わりにすることにしました。 まず根の整理をしやすいように茎を根元で切りま…

続きを読む
オクラからブロッコリーに植替え 10/21
1 2 3 4 5
ページの先頭へ