ひまわりの鉢上げ 2回目
2回目に蒔いたひまわりの植替えをしました。ポットに植え替えるときに、肥料切れしないように、おまかせ中粒を1粒づつ入れました。 今回もたくさん苗ができました♪花壇デビュー待ちです。
続きを読む

スーパーⅠでサルビア元気
今月3日に花壇から取り出した、こぼれ種から発芽したサルビア苗ですが、 スーパーⅠをあげて1週間ほどたつと大きくなってました!  …
続きを読む
ひまわりの種まき 1回目
今年のひまわりは同じ品種のひまわりを何回かにわけて種を蒔くことで、長く咲かせ続ける予定です。 種が90粒ほどはいっていたので、昨日、会社のOさんに手伝ってもらってまず30粒まくことにしました。土にも…
続きを読む

たまねぎの追肥 3回目
タマネギさんがだいぶ大きくなってきました。 草もだいぶ大きくなってきたのでまず草取り。 そのあとに最後の追肥になる3回目の追肥をしました。
続きを読む
たまねぎの追肥 2回目
2月に入ったので、今朝、タマネギさんに2回目の追肥をしました。 1株あたり今回も約小さじ1杯のたまねぎ葉もの野菜肥料をあげました。 この2月、たまねぎが大きくならないんですが・・・と質問をうける…
続きを読む
タマネギに置肥1回目
1月に入ったので、タマネギに追肥をしました。 今回使用するのは「たまねぎ葉もの野菜肥料」です。 顆粒状のアミノ酸がたっぷり入った肥料です。 1苗あたり小さじ1杯づつ、マルチの穴から入れていきました。 …
続きを読む
パンジー苗に液肥
パンジー苗の花が咲き始めましたが、 まだ株が小さいので花を摘んで液肥をあげることにしました。 摘んだ花は、水の上に浮かべて楽しみます♪ 一緒に種まきをしたOさんに見せると 「私、この紫×黄の組み合…
続きを読む
パンジー開花♪
今月3日ぐらいから、パンジーの花が開き始めました。 今年の一番花は、紫と黄色のパンジーです。 会社の前をお散歩をしている女の子がお気に入りの紫色も咲き始めました。 今年も喜んでくれると嬉しい…
続きを読む