創業50年。醗酵油かすを始めとする有機質肥料の製造販売

東商
トップページ > コラム > 『超醗酵油かす おまかせ』なら虫が寄ってこないでしょうか?

『超醗酵油かす おまかせ』なら虫が寄ってこないでしょうか?

『超醗酵油かす おまかせ』なら虫が寄ってこないでしょうか?

 

 

以前、油かすを使用したら

小さい虫がたくさん出て困ってしまいました。

 

東商の『超醗酵油かす おまかせ』は虫がつかないと書かれているので

使ってみようと思っているのですが詳しく教えて頂けますでしょうか。

と、お問い合わせを頂きました。

 

今回は、園芸のプロもご愛用頂いている『超醗酵油かす おまかせ』について

お話していきましょう。

 

 

1.『超醗酵油かす おまかせ』って?

 

江戸時代から使われている油かすなどの有機質肥料は

与えた後に醗酵や分解が進むため

時期によってはカビが生えたり

臭いに虫が寄ってきてしまう事があります。

 

その有機質肥料の問題を何とか解決できないか?

と、開発されたのが『超醗酵油かす おまかせ』です。

 

『超醗酵油かす おまかせ』

あらかじめ有機質原料を多段階醗酵させているので

与えた後のカビの発生や臭いが軽減されています。

 

そのため臭いに虫が寄ってくることも少なくなります。

 

『超醗酵油かす おまかせ』

このような問題を解決するだけでなく

安定した栄養バランスになるよう緩効性肥料を加え

さらに保肥力を高める腐植を合わせる事で

植物の根にやさしく穏やかに効く肥料になっています。

 

根が弱い洋らんや盆栽にも、室内で育てる観葉植物にも

ベランダで育てる野菜やお花にも、とても使いやすいですよ。

 

※注意※

ただし、洋らんの根の生長点は敏感なため

与えたばかりの肥料は栄養が濃く溶出されるので

根が直接肥料に触れると枯れてしまうことがあります。

 

肥料は根から離した土の上や、水苔の上に置くようにして下さい。

 

2.『超醗酵油かす おまかせ』の使い方

 

『超醗酵油かす おまかせ』は、形が崩れにくいので

肥料による土の目詰まりを防げます。

 

一方で、形が崩れないと

「肥料がずっと効いているのかな?」

と、思ってしまいますが、肥料成分は1か月ほどで

ゆっくりとした溶出になりますので

1か月を目安に追肥をしてくださいね。

 

その際、古い肥料は取り除いてもそのまま置いておいても大丈夫です。

 

古い肥料からは少しずつ肥料成分が2か月ほど溶出してきます。

 

ただし肥料成分の溶出の速さは

用土の種類や、水やりの間隔に影響されます

 

肥料は土の湿り気や水やりなどで

周囲に水分があると成分が溶出

乾いていると成分の溶出が止まるからです。

 

例えば蘭や多肉植物では、乾きやすい用土を使用し

水やりの間隔も乾かし気味に行なうため

ゆっくりとした溶出になり

肥料効果が1か月以上持続する事があります。

 

そんな時に、肥料効果が少なくなってきているのを

見分ける方法があります。

 

肥料成分の溶出が緩やかになってくると

肥料の近くに根が寄って来るので

その頃が追肥時期の目安となります。

 

また、1度にたくさんの肥料を鉢に与えると

肥料から溶出する成分のピークが高くなることがあります。

 

根が弱い植物や、植え替えたばかりの植物

葉数がまだ少ない苗など肥料やけが心配な場合には

肥料を与える1回分の量を2分の1にして

10日から2週間ずらして時間差で与えることで

肥料濃度を下げ、根傷みを防ぐ事ができるのでより安心です。

 

例)4粒の肥料を与える時(鉢植えの場合)

  まず2粒を苗からなるべく離れた場所に与えて2週間置く

  次に先に与えた所から離れた場所に2粒置く

  また、2週間後に最初に与えた肥料を取り除いて新しい肥料を置く

 ※ 肥料を置く場所は栄養が濃くなるので

   なるべく違う場所に置きましょう。

 

3.『超醗酵油かす おまかせ』の種類

 

肥料を与える時には、土の上に置くだけでも効果はありますが

土の中に押し込んだり、土をかけてあげると

より肥料効果が高くなります。

 

肥料が植物の根に直接当たる

根が枯れてしまわないよう、根に直接触れないように

気を付けましょう。

 

水苔などで肥料をくるんであげたり

根の届かないところに肥料を置くと良いですよ。

 

肥料の粒が大きい時には小さく割って与えるのも1つの方法です。

 

『超醗酵油かす おまかせ』の形状は

顆粒・中粒・大粒と3種類ありますので

育てている植物や用途に合わせてお選びください。

 

【形状別の特長】

 

〇顆粒タイプ

粒が細かいので素早く効きます。

 

花だんや畑へ苗を植え付ける時の元肥や

庭木の寒肥にまきやすいです。

 

最近は、サボテン類、多肉植物愛好家の方が顆粒を愛用されています。

 

〇中粒タイプ

穏やかに効きます。

 

様々な長さの粒が混合しているので

ちょうど良いサイズを選んで使用できます。

 

洋らん・盆栽・小品盆栽・睡蓮・多肉植物・野菜など

多種類の植物に、まくにも置くにも使いやすいです。

 

〇大粒タイプ

じっくりと効きます。

室内の大型観葉植物や、大型の洋らん・盆栽などの

追肥として使いやすいです。

 

 

4.そうは言っても醗酵油かすも使いたい!おまけ♪のコラム

 

東商の醗酵醗酵油かす『超醗酵油かす おまかせ』のように

虫が来ないとはいきませんが

東商の醗酵油かす(中粒・大粒等の粒の物)を土の上にまくと

肥料の粒の周りに白い毛のようなカビが生え

そのカビの生えた肥料の上から水をまくことで

肥料が白いカビでコーティングされた状態になり虫が来なくなります。

 

自然派志向の方でやっぱり東商の醗酵油かすを使いたい!という方は

このカビを生やす方法で虫を防ぐこともできますよ。

 

 

江戸時代から愛されてきた油かすはやはり自然に優しい有機質です。

 

カビや臭いが気にならない外での使用には

コスパの良い醗酵油かすも使い分けて

ご利用になられるとよいですよ ♪(^^♪

 

 

ページの先頭へ