エビネらん
エビネらんにリンカリ肥料を与えたい。
■Q
7月~9月にえびね蘭の置肥として使いたいのですが
「リン酸、カリウム主体の緩効性化成肥料」として貴社の商品ではどのようなものがあるでしょうか?
■A
弊社には現在「リン酸、カリウム主体の緩効性化成肥料」はございません。
ご希望に近い商品を3点ご紹介させていただきますので、よろしければ下記をご参照ください。
1)花咲く化成肥料 成分値:チッソ5%・リン酸14%・カリ5%
複数の化成肥料を配合した肥料で、緩効性肥料も組み合わせている商品です。
パラパラとした粒状の肥料を混合しているので、栽培管理中に肥料を取り外したい場合
1鉢分の肥料をお茶パックに入れて施肥します。
【商品詳細ページ】
2)らんまん 成分値:リン酸19%・カリ10%
チッソを含まない天然原料100%のリン酸・カリ肥料です。
カリの影響でチッソの吸収を抑える働きがあります。
チッソを含んでいませんので、葉を成育させる時期にはチッソを含む肥料と併用してください。
【商品詳細ページ】
3)花咲く肥料 成分値:チッソ1.5%・リン酸9%・カリ4.5%
有機質肥料主体のリン酸・カリを強化した肥料です。
花付きに効果の高い「蒸製骨粉」、アミノ酸の「プロリン」を含む原料を使用しています。
有機主体の肥料のため、施肥後、初めにカビ(糸状菌)が生えますが、土をかけて頂くか
水をまいていただくと収まります。
【商品詳細ページ】